愛知県名古屋市の外壁塗装・屋根工事塗PLUS(トプラス)公式サイト

MENU

塗PLUS

0120-315-919

受付時間 8:30〜19:00

飾り線

BLOG

外壁担当スタッフブログ

2018/06/19

梅雨入り

こんにちは、長崎です。

 

先日梅雨入りが発表されたはずなのですが…

とっても良い天気が続いておりますね(笑)

 

 

外出したり洗濯物も干せて良いことではあるのですが

外装工事としては中々予定が立てづらい時期となっております(笑)

 

 

晴れの日が続いているからといって、梅雨時期に工事を入れると

雨の日が連続する可能性があるので、雨降りは工事ができないのです。。。

 

 

 

外装工事をお考えの方は梅雨、台風、雪の時期を避けての工事をお勧めします。

 

 

 

2018/06/05

「塗替え後の美しさ」 長持ちさせませんか?

安江工務店外装ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

外装担当のアイザです。

 

さて、今回はいま大人気の塗料をご紹介!

先日、長崎が紹介した「スーパーシャネツサーモ」に続き、

遮熱性能はもちろん、美観を長持ちさせる「超低汚染塗料」お勧めします。

 

それがこちら。アステックペイントの「超低汚染リファインシリーズ」です!

 

 

商品名に「超低汚染」と付けてしまう強気なところが良いですね(笑)

二液水性塗料で、その名の通り、汚れが付きにくい低汚染性に優れ、

遮熱性能と高耐候性も兼ね備えた、高性能塗料なのです!

 

仕上がりが非常にきれいで、これまで施工させていただいたお客様にも、

大変ご好評いただいています。

 

↓こちらは、塗装した板を屋外に放置した実験の画像です。

こちらは塗装して8ヶ月目の状態で、

左から「アステックペイント超低汚染リファイン」「他社低汚染二液フッ素塗料」「他社光触媒塗料」になります。

ちょっと分かりにくいですが、いわゆる雨筋(黒っぽい縦線)の付き方の違いが分かるかと思います。

 

 

低汚染のメカニズムは難しい話になってしまうので置いておいて、

汚れが付きにくいということは、塗り替え時の美観が長持ちすると共に、

汚れによる遮熱性能の低下も無いということなんです。

 

「超低汚染リファインシリーズ」には、屋根用と外壁用があり、それぞれにシリコンタイプとフッ素タイプがあります。

耐久性も通常のシリコン塗料やフッ素塗料よりも高く、

メーカーが出している期待耐用年数は、シリコンで15~18年、フッ素で20~24年と、高耐久となっています。

 

耐久性が高く遮熱性能もあり、超低汚染!

そんなハイブリッド塗料で塗替えしてみませんか?

 

2018/05/21

ニチハ 横暖ルーフS

こんばんわ。外装推進室の高阪です。

 

本日はニチハさんの屋根材「横暖ルーフ」の施工を見ていきましょう。

 

まずは既存の屋根材を撤去

 

雨漏れしているとのことでしたので屋根下地材は案の定腐ってました。

 

次にコンパネ張り

 

これは既存の屋根材だと腐っていて固定が出来ない為、構造用合板12mm

 

通称コンパネ!を上から張っていきます。

 

これで下地に安心して固定出来ますね。

 

次はルーフィング!これは防水材です。

このシートを敷くことで屋根に入る水を家の中に入らないように

 

シャットアウトします。

 

そして仕上げは「横暖ルーフS」

 

非常に軽く表面はガルバリウム鋼板で出来ており耐久性が高く

 

断熱材を付けているので夏は涼しく冬は暖かいという効果も得られ

 

節電も出来る万能屋根です。

 

この屋根材の強みは他にもあり

 

例えばカラーベスト(スレート屋根)は上から被せるカバー工法が出来るので

 

屋根の解体、処分費が掛かりません!

 

これから梅雨に入り夏に入っていきますので横暖ルーフS

 

オススメです。ではアディオス。

2018/05/11

遮熱性能

こんにちは、長崎です。

 

 

日中はすっかり夏の気温になってきましたね。

これから段々と暑くなっていくのでしょうか…

 

 

家も材質によっては屋根や外壁に熱が溜まってしまうこと

劣化に繋がる恐れがあるので要注意!!

 

 

 

そんな中、オススメしたい塗料がこちら

 

 

アステックペイント スーパーシャネツサーモ!!

屋根用の塗料になります。

 

 

 

名の通り遮熱に特化した塗料

 

↑の説明にもある通り

塗料に含まれている樹脂は熱に弱い…

 

 

 

その為、遮熱性能を上げることにより

屋根を長持ちさせる効果があります。

 

 

 

また、熱を反射させることによりご自宅の中は

涼しく過ごすことができる優れモノ

 

 

夏涼しいのは嬉しいですよね!

屋根の塗装をお考えの方は是非ご検討を!!

 

 

 

遮熱以外にも、使う塗料一つで様々な効果が発揮されるので

お困りごと、ご要望お聞かせください!!

 

 

 

今日はここまで!

 

 

2018/04/30

屋根の葺き替え、どうですか?

安江工務店 外装ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

外装推進室のアイザと申します。

 

突然ですが、住宅リフォームで外装というと、どんな工事を思い浮かべますか?

みなさん先ず思い浮かぶのは「外壁塗装」だと思います。

もちろん外壁塗装は、家を長持ちさせる上で、非常に大切な工事です。

その大切さは、追々ブログにも上げていきたいと思いますが、

今回の内容は「屋根」です!

 

普段はなかなか見ることのない「屋根」

梅雨も近付いてきたこの時期、気にされる方も増えて来ます。

 

屋根も屋根葺き材に依って様々なリフォームがあり、塗装はもちろん、葺き替えや修繕もあります。

今回は、陶器瓦から板金瓦への葺き替え工事をご紹介します。

 

今回ご紹介する屋根材は「D’s Roofing」(ディーズルーフィング)という商品です。

http://www.deetrading.com/

 

 

写真では分かり難いかと思いますが、形状や色も様々な種類があり、

洋風建築にも和風建築にも合わせることができます。

 

こちらはジンカリウム鋼板という金属板に、自然石粒を特殊な方法で接着した屋根材です。

金属系の瓦への葺き替えの最大のメリットは、何と言っても「軽さ」です。

単純比較で、陶器瓦の約1/7、スレート瓦(カラーベスト)の約1/3の重量になります。

昔ながらの土葺きの屋根ですと、土の重量も無くなりますので、更に軽量になります。

柱や基礎を補強する耐震工事も大切ですが、屋根を軽量化することも、耐震性の向上に繋がります。

 

また、陶器瓦から金属系の屋根への葺き替えですと、気になるのが「熱さ」と「雨音」です。

商品に依っては、鋼板の下に断熱材を貼ったりして「熱さ」と「雨音」を軽減したりするのですが、

こちらの商品は、表面の自然石の効果で鋼板への熱伝導を抑え、雨粒を拡散させて音を軽減します。

 

先日、実際に施工させていただいた現場をご紹介します。

 

施工前

瓦自体が傷み始めており、ズレて来ていたり、下地も歪んできています。

 

瓦を撤去し、

 

大量の土を、クリーンカーという所謂特殊なバキュームカーで吸い取っていきます。

 

綺麗になった屋根に、ベニヤを張って下地を補強し、ルーフィング(防水シート)を貼ります。

 

屋根材は軒先から棟に向かって葺いていきます。

 

最後に棟まで被せて、完成です!

 

和瓦からの葺き替えで雰囲気は変わりましたが、

板金屋根にありがちな見た目の軽さは無く、

陶器瓦の持つ重厚な雰囲気は損なわずに、屋根を軽量化できました。

 

外装工事には、現在の素材や劣化状況、目的に応じて、様々な商品や工事方法があります。

ちなみに、今回ご紹介した「D’sRoofing」は、スレート瓦(カラーベスト)へのカバー工法(重ね葺き)も可能です。

 

屋根も外壁も、家の状況とご要望に合わせて、様々なご提案をさせていただいております。

お気軽にご相談ください。

 

2018/04/23

外装専門として

皆さんどーも!

外装推進室の高阪と申します。

以前は天白店所属でしたが昨年の10月より

6年間天白店のリフォーム担当としてお客様のお手伝いをさせて頂きましたが

より外装のスペシャリストになりたいために外装専門の部署に異動しました。

外装をこよなく愛しており経験もたくさん積みましたので何でも聞いて下さい!

初回はこんな感じで終わらせて頂こうと思います。

次回から現場写真も交えてどういう風に工事が進んでいくのか

など解説付きでアップします。

最後に…外スラに対応してきているロサリオ。5月からが楽しみ。

 

ではアディオス

2018/02/05

外壁塗装について

皆様こんにちは‼😊

 

安江工務店千種店の杉本 雄哉です。

今回は外壁塗装についてお話させて頂きます!!

 

いきなりですが、何故外壁塗装工事をする必要があると思いますか❓

「美観(見た目)が悪くなってきたから」と考える方が多いと思います。

勿論、外壁塗装をすることによって見た目は凄く綺麗になるので間違いではありません。

しかし、それよりも大事な意味があります。それは、建物を保護する役割があります。

 

ご自分のお家を見て頂いて

・外壁自体ににひびが入ってしまっている。

外壁やサッシの境目にあるゴム材(シーリング)にひびが入っている。

など、起こっていませんか?

 

 

 

その状態を放置し続けると、雨☔がその隙間から侵入して

お家の中に雨漏れしてしまうなどの被害が出てしまいます。

そうなってしまっては、家の内部の補修も必要になってきてしまいますし、

場所によっては、家電や本もダメになってしまうかもしれないです。。。

 

 

 

定期的に外壁塗装をすると塗膜が雨風からお家を守ってくれますので

お家の寿命も伸ばすことも出来ますよ!!

 

 

名古屋市は千種区、名東区、守山区、長久手市、尾張旭市、瀬戸市エリアでの

リフォーム・リノベーションは安江工務店 千種店までお気軽にお問い合わせください。

宜しくお願い致します❗❗❗❗

2018/01/29

ガイナ塗料勉強会

 

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市 愛西市でリフォーム工事を行っています。

安江工務店中村店のヒラテです。

 

皆様こんばんは。

先日名東区本郷にある【ガイナスタジオ名古屋】で断熱セラミック塗料ガイナの勉強会に参加してきました😁

 

ガイナ塗料って何?と思われる方に少しだけご説明いたします。

ガイナとは宇宙開発の技術を応用した独自のセラミック断熱塗料になります。

🔆主な効果はこちら🔆↓

about_gaina_151219

なんとこの塗料一つ塗るだけで遮熱、断熱、防音、結露、臭いが改善できる優れものです!

さらに外壁に使用した場合の耐久年数も15年~20年というフッ素塗料もびっくりの高耐久の代物なんです!

もちろん内装として使うこともできますのでお家の気になる個所にどこでも使用可能です!

ただ塗るだけなのにほんと?とおっしゃる方はぜひ一度こちらの【ガイナスタジオ名古屋】を訪れてみてください。

(事前予約すると確実です)

 

今回特に面白かった実験がこちら↓

防音の実験です。

音にお困りのお客様はたくさんいらっしゃいますが、防音工事は大変なことが多く、これは目から鱗な気分でした。

 

さらに詳しく知りたい方はこちらのオフィシャルホームページもチェックしてみてください。↓

https://www.gaina-chubu.com/

 

最後に【ガイナ】という名前ですが何か外国語だと思いますよね?

実はこれ日本語なんですって!

島根県の方言で”大きな””すごい””立派な”という意味みたいです。

なんでもガイナ塗料の生みの親の方の故郷なんだとか。

このような小ネタも知っておくとより愛着がわいてきますよね🙆

 

それではまた🙌

 

 

2018/01/26

結露対策

こんにちは

安江工務店 千種店杉本雄哉です!!

 

GWも後半に入りましたが、皆様どこかお出かけにはいかれましたでしょうか。

ただ、楽しいGWが終わると次は6月。。    梅雨の時期になってきますね☔

 

梅雨になると多く発生するのが 結露☁

 

 

 

 

 

 

ジメジメとした不快な気持ちは勿論、結露が原因となりカビの発生を促し、

建物の劣化を進めるなど、多くの危険の原因となるため、結露発生を防ぐことはとても重要なことです。

今回はそんな結露対策をオススメしていきます。

 

 

ガイナ塗装で有名な日進産業が出している「ノン結露

ネーミングセンスが凄いですね(笑)

 

 

 

 

 

 

結露発生の仕組み :結露の原因となる空気中の水分は、熱エネルギーを持ち、

温度の高いところから低いところへと移動をしていきます。熱エネルギーを持った空気中の水分が

壁面や天井など、周辺環境より温度の低い箇所へ到達すると、

熱エネルギーは伝導して逃げていきますが、水分は構造体(壁)を通過できず、表面に取り残されてしまいます。

 

ノン結露は断熱性を持っており

熱エネルギーの損失を抑え、その熱エネルギーを利用し、

構造体表面に到達した水分を効果的に吸放出コントロールすることで、結露の発生を抑えます🙆‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千種区・名東区・守山区・尾張旭市・瀬戸市・長久手市で

リフォームのご用命は、安江工務店千種店までお問合せください。

2018/01/26

アステックペイント

 

皆様こんにちは!!🙆‍♂️

最近花粉症にやられて目と喉の洗浄をすることから朝が始まる

千種店 杉本雄哉です。

 

私は外装推進室と言って屋根・外壁の貼替・塗装など外回り工事を多くやらせて頂いているのですが

現地調査中や工事の確認中など花粉と闘いながらお客様のお家を点検しております!!!

 

今回はタイトルにも書かせていただいた様に

塗料のメーカー アステックペイントについて書かせて頂きます。

 

前回の私のブログでも書かせていただいた様に外壁塗装を行う事によって

雨や湿気などからお家を保護してあげる事が重要となってきます。

 

アステックペイントは防水性にものすごく優れた塗料なんです。

それが、こちら


 

EC-5000 PCM☀

このEC-5000PCM、塗料なのにすごい伸びるんです。

お家にひびが入ってしまった場合その隙間から雨水が浸入し雨漏れに繋がってしまうのですが

ひび割れに追随する事が出来てしまうんです!!!!!

また、塗料を柔らかくする可塑剤が入っていないため長期間

その柔軟性を活かし続ける事が出来る数少ない塗料なんです!!

(可塑剤とは、身近なところでは輪ゴムに使用されています。輪ゴムを長期間放置すると硬くなりすぐに切れてしまいますよね。塗料も同じで可塑剤を使用していると数年で伸び辛くなってしまい、折角の良さが無くなってしまうんです。)

 

このブログをみて話だけでも聞きたいと思われた方、是非お電話お待ちしております。