・複合防水工事② New!2020/07/27
・複合防水工事①2020/07/20
・ご無沙汰してしまいました・・・2020/07/13
・雨漏れ工事2019/10/29
・台風…。2019/10/22
・10月着工の工事、ご紹介2019/10/19
・台風被害2019/09/28
・9月突入しました。2019/09/03
・台風の脅威2019/08/27
・お盆明けから・・・2019/08/20
・よろしくお願いいたします!!2019/08/05
・夏本番ということで豆知識2019/07/30
・シリコン新時代2019/07/23
・低汚染塗料実験 経過報告2019/07/16
・雨2019/06/18
・低汚染塗料で実験!2019/05/08
・ちょっと息抜き2019/04/05
・天気予報2019/03/21
・強風注意2019/03/13
・軒天工事2019/03/05
・もうすぐ春ですね2019/03/02
・アスファルトシングル屋根工事②2019/02/26
・四面楚歌2019/02/20
・雨2019/02/19
・アスファルトシングル屋根工事①2019/02/18
・琉球あいらんど2019/02/16
・屋根について2019/02/12
・東京出張行ってきました。2019/02/11
・点検用カメラ2019/02/06
・点検用カメラ2019/02/06
・ヘリコプター?UFO?2019/02/05
・ご自宅の図面、見たことありますか?2019/01/29
・冬の工事2019/01/29
・台風、まだ引き摺っています・・・2019/01/22
・断熱塗料2019/01/22
・エグゾディア2019/01/22
・エグゾディア2019/01/22
・2019年、初更新2019/01/15
・あけまして…2019/01/15
・打診検査2018/08/18
・台風13号…風…13…。2018/08/09
・お盆休み2018/08/07
・遮熱塗料をご検討の際は・・・2018/07/30
・今シーズンの外装工事2018/07/25
・ちょっとした工事2018/07/23
・縁切り2018/07/03
・イーシーハンパナイ2018/06/25
・梅雨入り2018/06/19
・「塗替え後の美しさ」 長持ちさせませんか?2018/06/05
・ニチハ 横暖ルーフS2018/05/21
・遮熱性能2018/05/11
・屋根の葺き替え、どうですか?2018/04/30
・外装専門として2018/04/23
・ご挨拶2018/04/14
・外壁塗装について2018/02/05
・ガイナ塗料勉強会2018/01/29
・結露対策2018/01/26
・アステックペイント2018/01/26
安江工務店 外装ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
外装劣化診断士のアイザです。
寒い日が続いていますが、3月以降の工事に向けて、徐々にお問い合わせが増えてきている、今日この頃です。
ありがとうございます。
お問い合わせをいただいた後、現場調査の日程等の打ち合わせでご連絡させていただくのですが、
その際に、簡単な状況やご要望のヒアリングと合わせて、「図面をお持ちか」をお聞きしています。
一口に図面と言いましても色々ありまして、「平面図」「断面図」「配置図」「矩計図」など、様々な種類があります。
その中でも、外装工事においてご用意いただけると一番ありがたいのが「立面図」です。
↓こんな感じで、家を外側から観た図面になります。
これがありますと、外装工事において重要な「壁面積」などの数量が、より正確に算出できます。
※工事の内容に依って、必要な図面は変わります。
もちろん、図面をお持ちでない場合も、現場調査と合わせて採寸したりすることで、
数量を算出してお見積りさせていただきます。
図面には、見積りの為だけではなく、様々な情報が記載されておりますので、
お持ちの方はしっかり保管しておいてください。
「どこかに仕舞い込んでしまった」という方も、どこにあるか確認されておくことをお勧めします。
リフォームをお考えになった機会に、ぜひ図面を確認してみてください。
時に、図面と実際の建物が違っていたり、「そう言えば新築の打ち合わせの時に、こんなことがあったね」など、
思わぬ思い出話に花が咲いてしまうこともありますよ(笑)